棚田ボランティア 頑張りました!

ピエール!

2023年05月29日 04:47

5月27日(土) 山田川自然の里で
棚田ボランティア活動が行われました

棚田にいくと、まずは水の様子を確かめます
ここのところ水漏れしていた箇所から
やはり 水が大量に漏れて 田んぼの半分が干上がっていました



  土をたくさん詰めて 水漏れ補修をします

  

   少しずつ 水位があがってきました



  おたまちゃんたち 危なかったね~  もう大丈夫!



  「ここから 水が・・」  現場で打ち合わせ中



 あぜに水が漏れないように 水の道を作り直しました




 漏れ出てくる水が流れ出しました

 
棚田周りの畑にも 
さつまいものうねをたてたり
すいかの苗を 植えたりと、
梅雨の前に やることいっぱいです



 小さな土地も 大切に使って 里山の風景を作っていきましょう

  
「そろそろ 休憩にしましょう」
「やったぁ~」


  信玄餅の差し入れに舌鼓  

  
わいわいと話をしながらの一服は
心も体も リラックス~



 その後も 水路の草を綺麗にしたり


田んぼの畦の草をとったりして
棚田の整備に汗をながしました

参加して下さった皆様ありがとうございました

  

関連記事