2022年04月30日
山田川自然の里 5月 6月のスケジュール
新緑の美しい季節になりました
散策をするのにも、
畑仕事をするのにも、
気持ちのいい 季節です
自然の里には、「自然」がいっぱいです
三島市の中心部から車で10分ほどの
自然の里には、一周30分ほどの散策路もあります
ぜひ、一度お越しくださいませ

5月スケジュール
4日(水)9:30~ボラ活動日(花の街フェア準備)
5日(木)9:30~みんなで棚田づくり田植え①
7日(土)9:30~みんなで棚田づくり田植え②
10日(火)9:00~山田小学校田植え体験
10:00~旭ヶ丘幼稚園落花生体験
11日(水)9:30~おひさまはらっぱ 春のお散歩②
10:00~旭ヶ丘幼稚園(予備日)
14日(土)9:30~ボラ活動日
17日(火)9:00~山田小学校 予備日
18日(水)9:30~ボラ活動日
21日(土)9:30~ボラ活動日
9:30~どろんこはらっぱ①
★みしま花のまちフェスタスタンプラリー(~5/29まで)
24日(火)10:00~光ヶ丘保育園サツマイモ
19:00~定例役員会(和室)
25日(水)9:30~ボラ活動日
27日(金)10:00~光ヶ丘保育園予備日
28日(土)9:30~ボラ活動日
9:30~畑づくり応援隊①
6月スケジュール
1日(水)9:30~ボラ活動日
4日(土)9:30~梅の収穫体験①
ボラ活動日
5日(日)9:30~梅の収穫体験②
8日(水)9:30~ボラ活動日
11日(土)9:30~みんなで棚田づくり③草取り
アマゴの放流体験
15日(水)9:30~ボラ活動日
18日(土)9:30~どろんこはらっぱ②
ボラ活動日
22日(水)9:30~ボラ活動日
25日(土)9:30~ボラ活動日
じゃがいも収穫体験
26日(日)9:30~じゃがいも収穫体験予備日
28日(火)19:00~役員定例会(第二会議室)
29日(水)9:30~ボラ活動日
★遊ぶ方は、里山のマナーを守り
遊んだ後は元通り、片づけてお帰りくださいね
★自然の中で大切に保全しているものもあります
動物、植物は大切にしてくださいね
★新型コロナウイルスの感染拡大状況により、
活動が中止や延期になることがあります

棚田づくりも 頑張っています
散策をするのにも、
畑仕事をするのにも、
気持ちのいい 季節です
自然の里には、「自然」がいっぱいです
三島市の中心部から車で10分ほどの
自然の里には、一周30分ほどの散策路もあります
ぜひ、一度お越しくださいませ
5月スケジュール
4日(水)9:30~ボラ活動日(花の街フェア準備)
5日(木)9:30~みんなで棚田づくり田植え①
7日(土)9:30~みんなで棚田づくり田植え②
10日(火)9:00~山田小学校田植え体験
10:00~旭ヶ丘幼稚園落花生体験
11日(水)9:30~おひさまはらっぱ 春のお散歩②
10:00~旭ヶ丘幼稚園(予備日)
14日(土)9:30~ボラ活動日
17日(火)9:00~山田小学校 予備日
18日(水)9:30~ボラ活動日
21日(土)9:30~ボラ活動日
9:30~どろんこはらっぱ①
★みしま花のまちフェスタスタンプラリー(~5/29まで)
24日(火)10:00~光ヶ丘保育園サツマイモ
19:00~定例役員会(和室)
25日(水)9:30~ボラ活動日
27日(金)10:00~光ヶ丘保育園予備日
28日(土)9:30~ボラ活動日
9:30~畑づくり応援隊①
6月スケジュール
1日(水)9:30~ボラ活動日
4日(土)9:30~梅の収穫体験①
ボラ活動日
5日(日)9:30~梅の収穫体験②
8日(水)9:30~ボラ活動日
11日(土)9:30~みんなで棚田づくり③草取り
アマゴの放流体験
15日(水)9:30~ボラ活動日
18日(土)9:30~どろんこはらっぱ②
ボラ活動日
22日(水)9:30~ボラ活動日
25日(土)9:30~ボラ活動日
じゃがいも収穫体験
26日(日)9:30~じゃがいも収穫体験予備日
28日(火)19:00~役員定例会(第二会議室)
29日(水)9:30~ボラ活動日
★遊ぶ方は、里山のマナーを守り
遊んだ後は元通り、片づけてお帰りくださいね
★自然の中で大切に保全しているものもあります
動物、植物は大切にしてくださいね
★新型コロナウイルスの感染拡大状況により、
活動が中止や延期になることがあります
棚田づくりも 頑張っています
2022年03月25日
自然の里 2022年 4月5月のスケジュール
いつも、やまグリの活動を応援して下さり
ありがとうございます
いよいよ4月!
自然の里では、ツクシやアマナ、ナズナなど春の花が咲き始め、
カエルの声があちこちから聞こえ始めました
進学や入学のみなさまおめでとうございます

やまグリスケジュールをお知らせします
4月スケジュール
2日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣①
6日(水)9:30~ボラ活動日(伐採作業応援)
9日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣②
13日(水)9:30~ボラ活動日
16日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣③
20日(水)9:30~ボラ活動日
19:00~総会(会議室)で開催
23日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣④
24日(日)9:30~初めての野菜作り教室
26日(火)19:00~定例役員会
27日(水)9:30~おひさまはらっぱ 春のお散歩①
29日(金)9:30~みんなで棚田づくり しろかき①
30日(土)9:30~みんなで棚田づくり しろかき②
5月スケジュール
4日(水)9:30~ボラ活動日
5日(木)9:30~みんなで棚田づくり田植え①
7日(土)9:30~みんなで棚田づくり田植え②
11日(水)9:30~おひさまはらっぱ 春のお散歩②
14日(土)9:30~ボラ活動日
18日(水)9:30~ボラ活動日
21日(土)9:30~ボラ活動日
9:30~どろんこはらっぱ①
★みしま花のまちフェスタスタンプラリー(~5/29まで)
24日(火)19:00~定例役員会
25日(水)9:30~ボラ活動日
28日(土)9:30~ボラ活動日
9:30~畑づくり応援隊①
※4月のタケノコ掘り体験の日程は、追ってご連絡します
インスタグラムも始めました
このブログの左上のカレンダーの上の「カメラマーク」を
タップすると、インスタグラムに飛べます

菜の花が 咲きだしました~
★新型コロナウイルスの感染拡大状況により、活動が中止や延期になることがあります
★マスク、手洗い、距離をとった活動などをお願いいたします。
★ボランティア活動に参加される方は、当日朝に体温を測り体調を整えて、開始前に管理棟に集合してください。
少しでも体調不良がある場合や、ワクチン接種後は、無理せずお家で休んでくださいね。
ありがとうございます

いよいよ4月!
自然の里では、ツクシやアマナ、ナズナなど春の花が咲き始め、
カエルの声があちこちから聞こえ始めました
進学や入学のみなさまおめでとうございます

やまグリスケジュールをお知らせします
4月スケジュール
2日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣①
6日(水)9:30~ボラ活動日(伐採作業応援)
9日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣②
13日(水)9:30~ボラ活動日
16日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣③
20日(水)9:30~ボラ活動日
19:00~総会(会議室)で開催
23日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣④
24日(日)9:30~初めての野菜作り教室
26日(火)19:00~定例役員会
27日(水)9:30~おひさまはらっぱ 春のお散歩①
29日(金)9:30~みんなで棚田づくり しろかき①
30日(土)9:30~みんなで棚田づくり しろかき②
5月スケジュール
4日(水)9:30~ボラ活動日
5日(木)9:30~みんなで棚田づくり田植え①
7日(土)9:30~みんなで棚田づくり田植え②
11日(水)9:30~おひさまはらっぱ 春のお散歩②
14日(土)9:30~ボラ活動日
18日(水)9:30~ボラ活動日
21日(土)9:30~ボラ活動日
9:30~どろんこはらっぱ①
★みしま花のまちフェスタスタンプラリー(~5/29まで)
24日(火)19:00~定例役員会
25日(水)9:30~ボラ活動日
28日(土)9:30~ボラ活動日
9:30~畑づくり応援隊①
※4月のタケノコ掘り体験の日程は、追ってご連絡します

このブログの左上のカレンダーの上の「カメラマーク」を
タップすると、インスタグラムに飛べます
菜の花が 咲きだしました~
★新型コロナウイルスの感染拡大状況により、活動が中止や延期になることがあります
★マスク、手洗い、距離をとった活動などをお願いいたします。
★ボランティア活動に参加される方は、当日朝に体温を測り体調を整えて、開始前に管理棟に集合してください。
少しでも体調不良がある場合や、ワクチン接種後は、無理せずお家で休んでくださいね。
2022年02月28日
自然の里 3月4月のスケジュール
いよいよ、明日から3月です
今年は、寒くて開花が遅れていた梅の花も
いっせいに咲きだしました
春はもうすぐそこです!
感染防止や怪我に気を付けながら、
自然の里の春を 楽しんでくださいね
やまグリスケジュールをお知らせします

天気のいい日には、一面の野の花です (ホトケノザ)
3月 スケジュール
2日(水)9:30~ボラ活動日
5日(土)9:30~ボラ活動日
どろんこはらっぱ最終回(中止)
→自由参加の里山ラリーを開催
9日(水)9:30~ボラ活動日
12日(土)9:30~ボラ活動日
16日(水)10:00~おひさまはらっぱ最終回
17日(木)10:00~おひさま予備日
19日(土)9:30~ボラ活動日
午後~小学生対象オンラインで里山を楽しもう
22日(火)19:00~役員定例会(和室)
23日(水)9:30~ボラ活動日
26日(土)9:30~ボラ活動日
27日(日)9:30~里山時間 野草観察会
30日(水)9:30~ボラ活動日
4月スケジュール
2日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣①
6日(水)9:30~ボラ活動日
9日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣②
13日(水)9:30~ボラ活動日
16日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣③
20日(水)9:30~ボラ活動日
11:30~(あるいは19:00~)総会
※コロナ次第で昼(あずまや)、または夜(会議室)で開催
23日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣④
24日(日)9:30~初めての野菜作り教室(夏野菜)
26日(火)19:00~定例役員会
27日(水)9:30~おひさまはらっぱ 春のお散歩①
29日(金)9:30~みんなで棚田づくり しろかき①
30日(土)9:30~みんなで棚田づくり しろかき②
※タケノコ掘り体験の日程は、追ってご連絡します
★新型コロナウイルスの感染拡大状況により、活動が中止や延期になることがあります
★マスク、手洗い、距離をとった活動などをお願いいたします。
★ボランティア活動に参加される方は、当日朝に体温を測り体調を整えて、開始前に管理棟に集合してください。
少しでも体調不良がある場合や、無理せずお家で休んでくださいね。

オオカマキリの卵
今年は、寒くて開花が遅れていた梅の花も
いっせいに咲きだしました
春はもうすぐそこです!
感染防止や怪我に気を付けながら、
自然の里の春を 楽しんでくださいね
やまグリスケジュールをお知らせします
天気のいい日には、一面の野の花です (ホトケノザ)

2日(水)9:30~ボラ活動日
5日(土)9:30~ボラ活動日
どろんこはらっぱ最終回(中止)
→自由参加の里山ラリーを開催
9日(水)9:30~ボラ活動日
12日(土)9:30~ボラ活動日
16日(水)10:00~おひさまはらっぱ最終回
17日(木)10:00~おひさま予備日
19日(土)9:30~ボラ活動日
午後~小学生対象オンラインで里山を楽しもう
22日(火)19:00~役員定例会(和室)
23日(水)9:30~ボラ活動日
26日(土)9:30~ボラ活動日
27日(日)9:30~里山時間 野草観察会
30日(水)9:30~ボラ活動日

2日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣①
6日(水)9:30~ボラ活動日
9日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣②
13日(水)9:30~ボラ活動日
16日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣③
20日(水)9:30~ボラ活動日
11:30~(あるいは19:00~)総会
※コロナ次第で昼(あずまや)、または夜(会議室)で開催
23日(土)9:30~棚田づくり応援隊 春の陣④
24日(日)9:30~初めての野菜作り教室(夏野菜)
26日(火)19:00~定例役員会
27日(水)9:30~おひさまはらっぱ 春のお散歩①
29日(金)9:30~みんなで棚田づくり しろかき①
30日(土)9:30~みんなで棚田づくり しろかき②
※タケノコ掘り体験の日程は、追ってご連絡します
★新型コロナウイルスの感染拡大状況により、活動が中止や延期になることがあります
★マスク、手洗い、距離をとった活動などをお願いいたします。
★ボランティア活動に参加される方は、当日朝に体温を測り体調を整えて、開始前に管理棟に集合してください。
少しでも体調不良がある場合や、無理せずお家で休んでくださいね。
オオカマキリの卵