2023年12月01日
【参加者募集】 梅の剪定体験にいらっしゃいませんか?
いよいよ師走に入りました
12月、山田川自然の里の梅林で
今年も 梅の剪定体験を行います
毎年、熱心な参加者さんで
満員御礼となる 人気講座です
「梅の花は咲くんだけど 実がならない」
「どこをどう切ったらいいのやら・・・」
「肥料はいつどんなものを上げたらいいのか?」
などなど、直接プロの先生に聞くことができます
多くの皆様のご参加を お待ちしております

梅の剪定体験2023 参加者募集
日時:令和5年12月23日(土)10時~12時
場所:山田川自然の里 梅園
対象:梅の手入れに興味のある高校生以上の人
定員:15人程度(応募多数の場合、抽選してメール連絡)
講師:加々見 勝八郎 氏
費用:1人100円(保険料等)
持ち物:タオル、作業のできる服装、汚れてもいい靴、
軍手、剪定ばさみ、帽子、防寒着、水筒など
その他:実習があります
梅林に入りますので運動靴など動きやすい靴や服でどうぞ
申込み:12月14日(木)までに電子申請
※電子申請はこちら→市のホームページに飛びます
問合せ:山田川グリーンツーリズム研究会事務局
(農政課内:電話055・983・2652)へ
12月、山田川自然の里の梅林で
今年も 梅の剪定体験を行います
毎年、熱心な参加者さんで
満員御礼となる 人気講座です
「梅の花は咲くんだけど 実がならない」
「どこをどう切ったらいいのやら・・・」
「肥料はいつどんなものを上げたらいいのか?」
などなど、直接プロの先生に聞くことができます
多くの皆様のご参加を お待ちしております
梅の剪定体験2023 参加者募集
日時:令和5年12月23日(土)10時~12時
場所:山田川自然の里 梅園
対象:梅の手入れに興味のある高校生以上の人
定員:15人程度(応募多数の場合、抽選してメール連絡)
講師:加々見 勝八郎 氏
費用:1人100円(保険料等)
持ち物:タオル、作業のできる服装、汚れてもいい靴、
軍手、剪定ばさみ、帽子、防寒着、水筒など
その他:実習があります
梅林に入りますので運動靴など動きやすい靴や服でどうぞ
申込み:12月14日(木)までに電子申請
※電子申請はこちら→市のホームページに飛びます
問合せ:山田川グリーンツーリズム研究会事務局
(農政課内:電話055・983・2652)へ