2022年01月19日
麋角解 さわしかのつのおつる
新暦 12月26日頃からは
歳時記 七十二候の
麋角解 さわしかのつのおつる
です
「さわしか」というのは、大鹿のこと
ムースやエルクという
大きな鹿ですね
日本の山にはいません
どうして歳時記にはいったのかなぁ

これは、森で拾った ニホンジカの角
ニホンジカの角は、「枝角」とよばれ、
毎年生え変わります
繁殖期には、とても大切な角ですが
毎年作るとなると、
体に負担がかかるなどのデメリットもあります
なぜ、生え変わるのかは
まだわかっていないことも多いそうです
いろいろと、謎の多い 鹿の角ですね
歳時記 七十二候の
麋角解 さわしかのつのおつる
です
「さわしか」というのは、大鹿のこと
ムースやエルクという
大きな鹿ですね
日本の山にはいません
どうして歳時記にはいったのかなぁ
これは、森で拾った ニホンジカの角
ニホンジカの角は、「枝角」とよばれ、
毎年生え変わります
繁殖期には、とても大切な角ですが
毎年作るとなると、
体に負担がかかるなどのデメリットもあります
なぜ、生え変わるのかは
まだわかっていないことも多いそうです
いろいろと、謎の多い 鹿の角ですね
Posted by ピエール! at 15:38│Comments(0)
│里山歳時記