2023年11月13日

棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

11月4日(土)
山田川自然の里で 籾摺り作業が行われました

脱穀が終わった後は
もみすりをして「もみがら」と「玄米」に分けます

籾の中には
中身の入っていない「しいな」や
小さなお米もあるので
全部の籾が お米になれるわけではないのです

棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

  今年のお米は どんなかな?


棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

  もみがらは ぶーんとお空に舞って


棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

  玄米がでてきました!!


毎年 とっても嬉しくてホットする瞬間です
今年も 玄米が収穫できました

一方、田んぼチームは案山子の片づけです


棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

  案山子を 一か所に集めます


棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

  せ、先生大変です! 頭が・・・頭がぁぁぁぁぁ


棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

  大丈夫、こちらに集めましょう


棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

  せ、先生 こちらの方は 微妙な場所に袋状のものが!?


棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

   大丈夫、クモの卵のうです


案山子は、すっかり解体されて綺麗になりました
暑い中 棚田を守ってくれてありがとう!
竹や藁やもみ殻は、また里山のどこかで再利用されます
里山って本当にすごいです


棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~

  管理棟では 籾摺りが終わって 新しい籾ガラを回収中


みんなで頑張って 今日も作業が進みました
参加して下さった皆様 ありがとうございました




同じカテゴリー(田んぼ仕事(棚田ボラ活動))の記事画像
棚田ボランティア 稲株抜きと 菜の花植え替え作業
棚田ボランティア ~稲株抜きと 畑の手入れ~
棚田ボランティア ~玉ねぎ畑と 薪割り作業~
棚田ボラ ~はざがけ片付けと 稲株抜き~
みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第二弾~
みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第一弾~
同じカテゴリー(田んぼ仕事(棚田ボラ活動))の記事
 棚田ボランティア 稲株抜きと 菜の花植え替え作業 (2023-12-08 16:16)
 棚田ボランティア ~稲株抜きと 畑の手入れ~ (2023-11-29 08:04)
 棚田ボランティア ~玉ねぎ畑と 薪割り作業~ (2023-11-13 12:03)
 棚田ボラ ~はざがけ片付けと 稲株抜き~ (2023-10-31 18:30)
 みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第二弾~ (2023-10-30 21:04)
 みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第一弾~ (2023-10-19 08:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~
    コメント(0)