2020年10月06日

棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

秋の空が広がる 10月3日(土)
山田川自然の里で 第三回 棚田づくり応援隊
開催されました

たくさんのご家族が 参加してくださって
にぎやかな里山です

棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

  すっかり 秋の棚田風景


おかげさまで、稲刈りは
ほぼ終わったので、
今日は、稲株の掘りだしを行いましょう!!

通常、稲刈りの終わった稲株は、
耕運機で粉砕しながら土に漉き込むのですが、
耕運機をいれられない山田川の棚田では、
手で掘り起こして、抜かなくてはいけません


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

  クワで 一つ一つ 掘り返し・・・


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

  土をトントンたたいて、おとします


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

  株と 株を 合わせて 土を落としたり


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

  スコップの先で 土を落としたり・・・


大切な田んぼの土を なるべく戻すように
皆さん 丁寧に 作業してくださいました


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

 抜いた稲は、あぜに並べていきましょう


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

 だいぶ 抜きましたよ~!!


たくさんの田んぼには、
たくさんの稲株があるので
応援隊の皆さんの力は 甚大です!
おかげで どんどん 田んぼづくりが進みます


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

 クワを背負う姿も 様になってますね (かっこいい)



棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

 「ここは、大体終わったよ~」 「お疲れ様」


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

 小さな応援隊も 頑張ってます!! 

  
棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

  いい汗かいて みんなで 棚田づくり


棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

  かけやで はさがけも 作りました 「こんこん」


何でも、初めてのことは、
どきどき わくわくです!
ここで、干されたお米、きっとおいしくなるね



棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!

 かわいいドレスの案山子さんの顔も完成キラキラキラキラ


棚田づくり応援隊の皆様のおかげで
たくさんの稲株が掘りだせました
参加して下さったみなさま ありがとうございました




同じカテゴリー(田んぼ仕事(棚田ボラ活動))の記事画像
棚田ボランティア 稲株抜きと 菜の花植え替え作業
棚田ボランティア ~稲株抜きと 畑の手入れ~
棚田ボランティア ~玉ねぎ畑と 薪割り作業~
棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~
棚田ボラ ~はざがけ片付けと 稲株抜き~
みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第二弾~
同じカテゴリー(田んぼ仕事(棚田ボラ活動))の記事
 棚田ボランティア 稲株抜きと 菜の花植え替え作業 (2023-12-08 16:16)
 棚田ボランティア ~稲株抜きと 畑の手入れ~ (2023-11-29 08:04)
 棚田ボランティア ~玉ねぎ畑と 薪割り作業~ (2023-11-13 12:03)
 棚田ボラ ~籾摺りと 案山子片付け~ (2023-11-13 10:51)
 棚田ボラ ~はざがけ片付けと 稲株抜き~ (2023-10-31 18:30)
 みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第二弾~ (2023-10-30 21:04)

この記事へのコメント
土を大事にされる細かな作業、お疲れ様でした。
小さな応援隊のボク(?)ちゃんのキリッとした瞳が頼もしくて素敵(^-^)v
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2020年10月07日 22:28
★吾亦紅(われもこう)さま

お返事遅くなり、ごめんなさい

本当に、小さな応援隊の存在は、
未来に希望をともしてくれます

老若男女問わず
だれもが楽しくて、だれもが必要とされている
そんな 懐の大きな「里山」の棚田です

いつも、あたたかなコメント
ありがとうございます (^^)
Posted by ピエール!ピエール! at 2020年10月12日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
棚田づくり応援隊③ 稲株抜きと、はさがけづくりに挑戦!
    コメント(2)