2021年06月30日

第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

晴天に恵まれた 6月26日(土)
第一回 どろんこはらっぱが 開催されました

里山初めての親子さんが半分くらい
里山に来たことのある親子さんも半分くらい

どんな感じかな?
何をやるのかな?
ちょっと ドキドキわくわくの 第一回です

管理棟の前では、

第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

 お父さんと 早速 虫取りです 「ちょうちょ、捕まえたよ」


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

  「ほら、持てるよ」  「すごいね」


生き物たちの、柔らかな体は
力を入れすぎると つぶれてしまいそうです
でも、ゆるすぎると ひらりと逃げられてしまいます

捕まえて
逃がして、また追いかけて、捕まえて…
少しずつ 体で覚えていく どろんこキッズたちです

さあ、そろそろ 始まりますよ~
「ぶっぶー♪ 集合です」

里山のお約束を聞いて
自己紹介をしたら、

第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

  楽しい アイスブレイクです  


そして、
お楽しみの 「じゃがいもほり体験」に
出発で~す

まずは、畑のT先生に
ジャガイモの掘り方を教えてもらいます


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

  「一つの種芋から、15個以上はできてるからね」 


えー本当かな?
早速、掘ってみよう!!
確かめてみよう!


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

 土を丁寧に掘って掘って・・・


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

 全身を使って 頑張ってます


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

 「このへんかな?」  土の中にあるので、見えないもんね


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

 お父さんと一緒に 仲良く ジャガイモ掘り ♪


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

  「もう一つ あるよ」 「あ、ほんとだ!」 なんだか宝探しみたい

 
第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

  お母さんと一緒に よいしょ、よいしょ


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

  ここかな~  (頑張れ!)


第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

  こっちかな~?  (うん、うん、頑張れ!)


掘ったお芋は、小さなバケツに入れて
それから コンテナに運びます

みんなが 一生懸命 掘ってくれたので…

第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!

  こんなにたくさん ジャガイモが 掘れました~!! 


種芋を植えてくれた前回のどろんこキッズたち、
それから、草取りや土寄せをしてくれたボラさん、
掘ってくれたどろんこキッズのみんな!
本当にありがとうございました

里山の恵みは、皆で分け合うのが ルール
お土産に袋にいれて 持ち帰りましょう

畑の神様に
みんなで「ありがとう」を言って、
ジャガイモ掘りミッションは終了!

さあ、次は 里山に探検に出かけましょう

~つづく~
 


同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
おひさまはらっぱ 開催しました ♪
みしまっこ体験塾 開催しました
収穫祭 開催しました!
里山時間~スケッチBook2023開催しました~
みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第二弾~
みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第一弾~
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 おひさまはらっぱ 開催しました ♪ (2023-12-11 19:22)
 みしまっこ体験塾 開催しました (2023-12-08 15:23)
 収穫祭 開催しました! (2023-11-23 15:16)
 里山時間~スケッチBook2023開催しました~ (2023-11-04 16:56)
 みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第二弾~ (2023-10-30 21:04)
 みんなで棚田づくり ~脱穀作業 第一弾~ (2023-10-19 08:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第一回 どろんこはらっぱ 開催しました!
    コメント(0)