2023年08月22日
棚田ボランティア ~稲架掛け竹準備と 棚田整備~
猛暑が続きます
そんな中、棚田のボランティアさんたちも
毎週頑張っていま~す
8月19日(土)もたくさんのボラさんと
ワイワイ作業です
まずは、竹林で「稲架掛け用の竹」の切りだしです
来月の稲刈りに備えて
少しずつ 準備をしていくのです

「どの竹にしましょうか」 棚田首脳会談中

その場で枝を払って 竹だけにします

なが~い竹が あっという間に4本、5本と準備できました

それを、分担して棚田まで運んでいきます
途中に細い道や、
木がたくさんある場所もあって
カーブの度に前の人と後ろの人が気持ちをあわせていかないと
ぶつかったり、川に落っこちちゃうのです
こんな作業を通して
知らず知らず
相手を思い合って
仲間と仲良くなっていくのかもしれません
無事に全員 棚田に到着しました
これだけで 滝のような汗です
一休み、一休み・・・

小学生のボラさんが見つけてくれた カマキリの抜け殻

一休みしたら 田んぼの草取りや 水回りをチェックします

草に負けないように 稲が実ってくれますように!!
暑い中 参加してくださったみなさま
ありがとうございました
そんな中、棚田のボランティアさんたちも
毎週頑張っていま~す
8月19日(土)もたくさんのボラさんと
ワイワイ作業です
まずは、竹林で「稲架掛け用の竹」の切りだしです
来月の稲刈りに備えて
少しずつ 準備をしていくのです
「どの竹にしましょうか」 棚田首脳会談中
その場で枝を払って 竹だけにします
なが~い竹が あっという間に4本、5本と準備できました
それを、分担して棚田まで運んでいきます
途中に細い道や、
木がたくさんある場所もあって
カーブの度に前の人と後ろの人が気持ちをあわせていかないと
ぶつかったり、川に落っこちちゃうのです
こんな作業を通して
知らず知らず
相手を思い合って
仲間と仲良くなっていくのかもしれません
無事に全員 棚田に到着しました
これだけで 滝のような汗です
一休み、一休み・・・
小学生のボラさんが見つけてくれた カマキリの抜け殻
一休みしたら 田んぼの草取りや 水回りをチェックします
草に負けないように 稲が実ってくれますように!!
暑い中 参加してくださったみなさま
ありがとうございました
Posted by ピエール! at 14:44│Comments(0)
│田んぼ仕事(棚田ボラ活動)