2023年11月04日

里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

いよいよ11月!
11月1日(水) 朝の日が差し込む前のぼうけんはらっぱで
里山ボランティアのスタートです

鳥の声がして
落ち葉がはらはらと舞う中で
修理してもらった脱穀機で
「脱穀作業」を仕上げてしまいましょう


里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

  おはようございまーす!


里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

  脱穀された稲わらを 結びなおしていきます


里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

  ほどいては結び…の繰り返し


お陰様で、1時間半ほどで今年の分の全部の脱穀と
稲わらの片づけが終わりました

里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

  対岸に渡って みずきの木の下で ティータイム♪

  
里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

  「あとちょっとだけ 作業できます?」 「おっけー」


というわけで
お花の終わったコスモスをお片付け


里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

  ついでに草も刈りました


里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

   もう少し綺麗にして、今度は春に咲くように


菜の花を植えていく予定です
みんなが喜んでくれるといいなぁ


里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~

  帰り道、キチジョウソウの花を見つけました


小さな実もたくさんつけていました
吉兆草の名前の様に
いいことがあるかもしれないね~なんて話ながら
嬉しい気持ちで帰りました








同じカテゴリー(里しごと(里山ボラ活動))の記事画像
里山ボラ ~落ち葉かき~
穏やかな日のボラ活動
里山ボランティア ~古竹の焼却とせせらぎ整備~
収穫祭準備
里山ボラ ~里山整備 暖かいのは今日くらいまで?~
水曜日は里山ボラ! ~畑仕事のはずが大変な事態に?!~
同じカテゴリー(里しごと(里山ボラ活動))の記事
 里山ボラ ~落ち葉かき~ (2023-12-08 15:37)
 穏やかな日のボラ活動 (2023-11-27 08:02)
 里山ボランティア ~古竹の焼却とせせらぎ整備~ (2023-11-24 09:48)
 収穫祭準備 (2023-11-21 19:06)
 里山ボラ ~里山整備 暖かいのは今日くらいまで?~ (2023-11-13 11:23)
 水曜日は里山ボラ! ~畑仕事のはずが大変な事態に?!~ (2023-10-31 16:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
里山ボランティア ~脱穀&里山づくり~
    コメント(0)